発給予測更新
総通の発表に基づいた,いまのプリフィクスの売り切れ時期の予測です.
以下,
・各総通の直近の発表値
・年間増加率
とに基づいて,リニアに計算しています.
6・8エリアからは未発表ですので,発表がありしだい反映します.
【3/7 6エリア反映】
JH1 2014-01-11 (+15 +25 -3 -24 +16 +10 +35 -28 +1 +8)
JR2 2015-06-05 (+22 +28 -68 -28 +18 +13 +13 +12 -91 -9)
JP3 2019-07-31 (+84 -19 +66 -40 -111 -18 -72 +133 -78 +52)
JO4 2036-06-06 (+80 +416 +29 -155 -402 -555 -257 +701 +123 -491)
JJ5 2027-07-29 (-62 +142 -23 -252 -229 -327 -85 -498 -93 -38)
JE6 2020-06-01 (+25 -93 +195 +125 -90 +138 -108 -12 -62)
JP7 2020-06-21 (-106 -138 -86 -109 -33 -74 -109 -151 -321 -217)
JM8 2027-05-22 (+130 +136 +143 -196 +123 -83 -308 +314 -343)
JF9 2042-07-24 (+749 +725 -1122 +602 +572 +383 +555 -459 -395 -48)
JJ0 2025-03-31 (+70 -247 +249 -128 -401 +314 +139 -22 -7 +196)
JS6 2042-12-29 (+552 -221 +871 -1194 +952 -1519 -468 -405 +339 +86)
カッコ内は前回予測との差分で,「+」が先送り,「-」が前倒しです.
単位は「日」で,左側のほうになればなるほど直近の差分です.
詳細はCALL SIGN FORECASTをご参照ください.
【3/10 追記】
ぷちビッグデータ検証.
JQ1の発給状況です.
2011-10-29付のデータを利用.

再割当が初代に追いついてしまい,「JQ1の後半」は再割当されていません.
以前 調べたところ(http://motobayashi.net/callsign/untold/jq1.html),
再割当されたのは「JQ1LXWまで」のようです.
サフィックスの8,057番目.
同様な理由で,JS1は全般にわたって再割当されていません.
ただし,エリア外への移転や廃局のためでしょう.
「すでに空いていた」コールサインは,JQ1の後半であっても,JS1であっても,再割当されています.
以下,
・各総通の直近の発表値
・年間増加率
とに基づいて,リニアに計算しています.
6・8エリアからは未発表ですので,発表がありしだい反映します.
【3/7 6エリア反映】
JH1 2014-01-11 (+15 +25 -3 -24 +16 +10 +35 -28 +1 +8)
JR2 2015-06-05 (+22 +28 -68 -28 +18 +13 +13 +12 -91 -9)
JP3 2019-07-31 (+84 -19 +66 -40 -111 -18 -72 +133 -78 +52)
JO4 2036-06-06 (+80 +416 +29 -155 -402 -555 -257 +701 +123 -491)
JJ5 2027-07-29 (-62 +142 -23 -252 -229 -327 -85 -498 -93 -38)
JE6 2020-06-01 (+25 -93 +195 +125 -90 +138 -108 -12 -62)
JP7 2020-06-21 (-106 -138 -86 -109 -33 -74 -109 -151 -321 -217)
JM8 2027-05-22 (+130 +136 +143 -196 +123 -83 -308 +314 -343)
JF9 2042-07-24 (+749 +725 -1122 +602 +572 +383 +555 -459 -395 -48)
JJ0 2025-03-31 (+70 -247 +249 -128 -401 +314 +139 -22 -7 +196)
JS6 2042-12-29 (+552 -221 +871 -1194 +952 -1519 -468 -405 +339 +86)
カッコ内は前回予測との差分で,「+」が先送り,「-」が前倒しです.
単位は「日」で,左側のほうになればなるほど直近の差分です.
詳細はCALL SIGN FORECASTをご参照ください.
【3/10 追記】
ぷちビッグデータ検証.
JQ1の発給状況です.
2011-10-29付のデータを利用.

再割当が初代に追いついてしまい,「JQ1の後半」は再割当されていません.
以前 調べたところ(http://motobayashi.net/callsign/untold/jq1.html),
再割当されたのは「JQ1LXWまで」のようです.
サフィックスの8,057番目.
同様な理由で,JS1は全般にわたって再割当されていません.
ただし,エリア外への移転や廃局のためでしょう.
「すでに空いていた」コールサインは,JQ1の後半であっても,JS1であっても,再割当されています.
この記事へのコメント