JB2XI

『無線局等情報検索』の6/19(木)5:20の更新により,「短波帯デジタル固定局」の「実験試験局」を1局追加します.

かつてから “コスモクラシッククラブのログペリ” としてマーク中の,この局↓と比定します(クリックで拡大2.47MB):
250111tower1.jpg


『無線局等情報検索』から

https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004567854&DD=1&styleNumber=21
20250619mjk-call-qth.jpg

以下,そこからのコピーですが,「電波の型式、周波数及び空中線電力」欄は 切れ目 を明らかにするために,境界線を表示させています.
免許人の氏名又は名称ジーティー・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
免許人の住所*****
無線局の種別実験試験局免許の番号*****
免許の年月日令7.6.16免許の有効期間令9.3.31まで
無線局の目的実験試験用
運用許容時間
常 時
通信事項実験、試験又は調査に関する事項(アルゴスシステムデータ伝送に関す
る事項、教育に関する事項を除く。)
通信の相手方免許人所属の受信設備(マレーシア国ジョホール・バル近郊)
識別信号JB2XI
無線設備の設置場所又は移動範囲
送信所
千葉県南房総市

監視制御所
海外海外
電波の型式、周波数及び空中線電力
12K0D1D  
12K0F1D  
12K0G1D  
        9081         9126        10845       10953
        12117        12159        14673        14736
        16119        16209 kHz
2  kW
備考




写真のログペリのビームは 南西むき ですので,免許上の対地とあっています.

タワーも同社のものです.
陸揚局~都心のデータセンタ間の,マイクロ波の低遅延通信サービス――ガラスの屈折率の分だけ光よりも速い――に用いられています.



全局比較

過去記事『JS2SB』
https://jj1wtl.seesaa.net/article/505386673.html
の表の,更新です.

実験は周波数共用でしのげるとしても,いくら空いてきたHF帯とはいえ,「12kHz幅×7社×6周波数帯×双方向」も確保できるものなのでしょうか?
■識別信号
JS2RAJS2RBJS2SAJB2XHJS2SBJB2XI
■事業者
DATACOM
SERVICES
4HFHigh
Bar
Communications
Sora
Communications
GT Technologies
■設置場所
袖ケ浦市
久保田
南房総市
コスモ
クラシック
クラブ
送信:
南房総市
千倉町川戸
(点120m)


受信:
南房総市
御殿山
(鷹取山)
富津市小久保南房総市
コスモ
クラシック
クラブ
■免許の年月日
令3.9.15

令6.1.1*
令5.1.25

令6.1.1*
令5.6.7

令6.1.1*
令5.7.28

令6.1.1*
令6.10.22令7.6.16
■免許の有効期間
令5.12.31まで

令9.3.31まで*
令5.12.31まで

令9.3.31まで*
令5.12.31まで

令9.3.31まで*
令5.12.31まで

令9.3.31まで*
令9.3.31まで令9.3.31まで
■対地
W国シカゴDU国W国シカゴ,
シンガポール,
G国ロンドン
9M国ジョホール・バル,
W国シカゴ
G国ロンドン
VS6近郊,
YB国バタム島近郊,
9M国ジョホール近郊
9M国ジョホール近郊
■電波の型式
12K0A1D10K0A1D
12K0D1D12K0D1D12K0D1D10K0D1D
10K0D7D
12K0D1D
12K0F1D10K0F1D
10K0F7D
12K0F1D
12K0G1D 12K0G1D12K0G1D12K0G1D10K0G1D
10K0G7D
12K0G1D
12K0K1D
■周波数〔kHz〕
686468646864**6864**6864
690069006900 6900
908190819081**9081**90819081
91269126912691269126
108451084510845**10845**1084510845
1095310953109531095310953
121171211712117**12117**1211712117
1215912159121591215912159
146731467314673**14673**1467314673
1473614736147361473614736
161191611916119**16119**1611916119
1620916209162091620916209
■空中線電力
10kW5kW3kW10kW

1.5kW††
8kW
8kW
2kW
■空中線***
7エレ(ローバンド,上段)+10エレ(ハイバンド,中段)7エレ(ローバンド,上段)+10エレ(ハイバンド,中段),5エレ八木(JS2RAのタワーの下段)5エレ八木送信
13エレ×3塔
受信
13エレ
10エレ×2段×2塔10エレ
*:再免
:対地 増
**:増波
††:減力
***:特記なきはログペリ

受信のみの事業者はスペースの都合上,除きました.
その2社↓を含めまして,計7社となります:
・NuVo Networks 南三原のログペリ
・Ermis 南房総市前田のループアレイ



コールが「JB」はじまりなのは

通信事業者だからです.
通信事業者にはJB
“根”は,その昔 アマチュアがJAのあと,JBではなくてJHに飛ばされたのと同じです.

同社は,すでに独自のマイクロ波のルートで,商用サービスを展開ずみです.

すべて「28M5D7W」で,推定,
[新豊洲キューブ]―→アンライセンス←―[第5井上ビル]45mW―6675MHz→←6835MHz―45mW[マザー牧場]6mW―7450MHz→←7610MHz―6mW[コスモクラシッククラブ]6mW―7610MHz→←7450MHz―1.4mW[ソフトバンク丸山国際中継所].
20241128gtt-fx.jpg
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SC=1&pageID=3&SelectID=5&CONFIRM=0&OW=FX+0&HZ=3&NA=1011003006362&SK=4&DC=500#result



同社のWeb

『GTT Communications, Inc.』でお探しいただいた方がいいでしょう:
https://www.gtt.net/gb-en/

以上,速報でした.



『無線局等情報検索』各局リンク

JS2RA DATACOM SERVICES
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004295380&DD=1&styleNumber=21

JS2RB DATACOM SERVICES
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004448132&DD=1&styleNumber=21

JS2SA 4HF
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004464656&DD=1&styleNumber=21

JS2SB Sora Communications
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004467072&DD=1&styleNumber=21

JB2XH HBC
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004474981&DD=1&styleNumber=21

JB2XI GTT
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004567854&DD=1&styleNumber=21



まとめ図更新

クリックで拡大614KB.
20250619map-boso-peninsula.jpg


過去記事

『JS2RA・JS2RB』
https://jj1wtl.seesaa.net/article/499204144.html

『続・JS2RA・JS2RB』(DUむけ八木アンテナ追加)
https://jj1wtl.seesaa.net/article/505776879.html

『JA/CB-004』(4HFのJS2SA,HBCのJB2XH(のちに受信局と整理))
https://jj1wtl.seesaa.net/article/499505940.html

『JS2SA・JB2XH』
https://jj1wtl.seesaa.net/article/500304565.html

『シン・JB2XH』(送信局)
https://jj1wtl.seesaa.net/article/504743515.html

『JS2SB』(免許情報)
https://jj1wtl.seesaa.net/article/505386673.html

『続・JS2SB』(現地写真)
https://jj1wtl.seesaa.net/article/505597775.html

『続々・JS2SB』(建築申請)
https://jj1wtl.seesaa.net/article/511302814.html

『南三原のログペリ』(NuVo Networks)
https://jj1wtl.seesaa.net/article/501355072.html

『コスモクラシッククラブのログペリ』 ★本件の現地探訪記
https://jj1wtl.seesaa.net/article/508688232.html

『南房総市前田のループアレイ』
https://jj1wtl.seesaa.net/article/515801449.html

この記事へのコメント