8J0GOSEN

『無線局等情報検索』の3/4(火)4:26~4:51の更新により,non-JARLの記念局を追加します.

8J0GOSEN
・ごせんのまつり (ごせん花シリーズ(水芭蕉~桜~チューリップ~牡丹・芍薬))
・3.15~5.31

『JARL五泉クラブ』(JA0ZHI)による,“JARL以外の記念局”です....ややこしいですか?
開設期間は同クラブのFacebookによりました:
https://www.facebook.com/ja0zhi/posts/pfbid0CH9MLqCy4Pj3TrndcVh3PnMcGHJku9aTR85MqBHcZ3KSG6aT5dqFrJyMSvueoo6ul

QRV情報はX (Twitter)だそうです:
https://x.com/JA0ZHI

4回目の開設になります.
2023年は ぶっ通し での開設でした.
2024年からは,対象行事の開催期間とのシンクロ率の高さが求められるようになったためでしょう,細切れに.
このあたり,8J1MITO(水戸のまつり)と似ています:
20250304_8j0gosen.jpg

改正前)その運用期間は、行事等の開催期間からみて適当なものであること。
  ↓
改正後)当該アマチュア局の運用期間は、行事等の開催期間からみて必要かつ適当な最短期間とし、かつ、1年以内とすること。

〔電波法関係審査基準〕


詳細は,8j-station.info
http://motobayashi.net/8j-station/index.html
をご参照下さい.


<<<< その他動静 >>>>


2025年度のJARL特別記念局
7行事8コール〔#79 理事会報告〕.

8J2TKI第57回東海ハムの祭典2005.4.1~10.26
JA3XPO大阪・関西万博PR記念局2005.4.13~10.13
8K3EXPO
8J4VLPQRPデー2005.4.19~6.30
8J6VLPQRPデー2005.4.26~7.31
8J8HAM第8回北海道ハムフェア2005.6.20~9.21
8J9VLPQRPデー2005.4.20~6.30
8J9ARDF2025全日本ARDF競技大会2005.8.1~10.31

以下の行事は「理事会審議なし」で開設できますので,本表=理事会報告には含まれていません:

・アマチュア無線フェスティバル
・ITUデ― (現「世界情報社会・電気通信日」,2004年以降は開設なし)
・IARU HFワールドチャンピオンシップコンテスト


米沢市立第五中学校 ARISSスクールコンタクト
Yonezawa 5th Junior High School, Yonezawa, Japan, direct via 8N7Y5JH
2番目.
『米沢アマチュア無線クラブ』(JE7ZCT)によります.


●埼玉県立狭山工業高等学校 ARISSスクールコンタクト
Sayama Technical High School, Sayama, Japan, direct via JA1YUT
米沢のつぎ.
JA1YUTは『狭山工業高校アマチュア無線クラブ』.

この記事へのコメント